忍者ブログ

ドラゴン日記

2/15 オープン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

カウンター

[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マルハンカッブ 第17回 日本電動車椅子サッカー選手権大会 全国大会

マルハンカップ第17回 日本電動車椅子サッカー選手権大会の全国大会が大阪でありました。

11月26・27日開催で1日目から行こうと思っていましたが用事ができて行けませんでした。
しかし、2日目は準決勝と決勝だったので見たいと思い行きました。

9時半に京阪六地蔵駅でヘルパーさんと待ち合わせをして京橋駅まで行きました。
いつも京阪電車では何かトラブルがあるのですが今回もやはりありました。

中書島駅で乗り換えたのですが連絡していたのに駅員さんが来ず
そのかわり、車掌さんがスロープを持って来てくれました。

(帰りに六地蔵駅の駅員さんに言ったら「連絡しましたが来ませんでしたか?
また言っておきます」と言われました…《恐》)

何かトラブルの予感がしていましたが 当たってしまいました。

次にJRに乗りました。
会場のアミティ舞洲は桜島駅まで行くのですがちょうどその時は京橋駅から
直通の電車がなく西九条駅で乗り換えたら早いと教えてもらいました。

しかし、西九条駅で乗り換える時、ちょうど目の前に桜島方面の電車が
来たのでそれに乗ろうと思いましたが駅員さんに止められ、
後の電車に乗って下さいと言われ乗れませんでした。

なぜ、後の電車にと言われたかというとまだ連絡していないからという理由でした。

桜島行きの電車が来るまで10分程寒い中ホームで待ちながら、
「どうして乗せてくれないんだろう」とヘルパーさんと話しました。

僕は、桜島まで何駅もあるから乗ってから連絡してもいいのに融通が利かないなぁと
思ったけれど、もし予定外の電車に乗せて行き先の駅に着くまでに連絡がつかなかった
時に困るので、予定外の電車には乗せないシステムになっているのかなという話になりました。

ヘルパーさんが「今度は無視してスロープなしで無理矢理にでも乗せてあげるで」と
心強い事を言ってくれました。

こんなハプニングがありながらも、無事アミティ舞洲に到着しました。

着いてから体育館に行ったらもう準決勝が始まっていました。
2コートあり、それぞれ試合をしていました。

観客がいっぱいで観る所がないなぁと思っていましたがちょうど1席空いたので
ラッキーと思いその席へ行きました。

ソニックのメンバーも数人来ていて一緒に観戦しました。

僕の席は2つのコートの真ん中で両方のコートを見下ろせるいい場所でした。

近畿のチームが2チーム出ていて、準決勝まで勝ち進んでさすがだなぁと思いました。

試合はどちらのコートもなかなか得点が入らずいつ点が入るかなぁと
両方のコートをキョロキョロしながら観ていました。

近畿のその2チームはよく試合をしている地元のチームなので勝ってほしいと応援しました。

試合しているチームの応援団は独特な応援をしていました。

両方ともいい試合で緊張感がありどっちが勝ってもおかしくない状態でした。

兵庫パープルスネークスが戦っていた方は終了間際に点を入れ、決勝進出しました。
もう一つのコートはRed Eagles兵庫が粘りましたが、悔しくも負けてしまいました。

試合中のフォーメーションを見てとても参考になりました。
それらを使ったらもっと強くなれると思いました。

決勝戦は13時半からなので、アミティ舞洲の中のレストランに行きましたが
混んでいて長い列が出来ていました。
外に出ても何もないので時間をずらしてもう一度行きました。
まだ列ができていましたが、仕方ないので並びました。
ようやく入れて昼食をとりました。

その間にフレンドリーマッチが行われていましたがその終了前に間に合い
少し見ることができました。

その後決勝戦が始まりました。
決勝戦はYokohama Crackers対兵庫パープルスネークスでした。
とても迫力がある戦いでした。

さすが決勝戦!僕達とは全然違い動きも早く連携もとれていて素晴らしい試合でした。
結果、Yokohama Crackersが1-0で優勝しました。

兵庫パープルスネークスの主力メンバーが1人出ていなかったので不利だったのかなと思います。

僕はどうしたら相手がシュートしてきた時の対応やフリーキックの対応が上手にできるか
ゴールキーパーをずっと見ていました。
自分はまだまだ練習しないといけないなぁと思いました。

今回の全国大会はいい経験になりました。
来年は横浜で開催されます。
それになんとかソニックも出場できるように頑張ります。

…とここまではいい1日だったなぁと思っていましたが、帰りのJRでまた事件が起こりました。
桜島駅で駅員さんが5分後に出る電車がありますのでホームにスロープを持って行きます
と言ったにも関わらずいくら待ってもホームに来てくれませんでした。(始発駅なので電車は来ていた)

もうそろそろ出発しそうで不安になりました。
とうとう出発時刻になり駅員さんが来なさそうだったのでドアが閉まる直前に
スロープなしで電車に飛び乗りました。

実はその時たくさん車イスの方がいたのに駅員さんが1人しかいなくて対応に追われて
来られなかったみたいでした。駅員さんはなぜ1人しかいないんだろうと思いました。
それにしても先に言ったのだから他の人に待ってもらったらいいのにと心の中で思いました。

乗り込む時に京橋駅に連絡してくれたかなぁと思いましたが、連絡してあったのでよかったです。
そんなこんなで1日が終わりました。

PR

よしもとお笑いライブin学園祭

11月12日土曜日

 この日、京都教育大学の学園祭「藤陵祭」に行きました。

1週間程前にどこの学園祭に行こうかなとネットで調べました。
すると、藤陵祭で「よしもとお笑いライブ」と言うのがあって
芸人さんの「女と男」と「桜 稲垣早希」が出演する事が分かりました。
どちらもテレビで見た事があったので生で見たいなと思い行く事にしました。

JRで六地蔵駅から藤森駅まで行き、そこから歩いて行きました。
駅から大学の道が狭いので「舗道に上って」とヘルパーさんに言われました。

舗道にも電信柱があるのでそこのところは狭く危ないので僕は勝手に車道を走ると
「危ないから!舗道に上って下さい!」とヘルパーさんに言われましたが
電動車イスの運転は自信があったから車道の端を通って行きました。

5分くらいで着きました。
着いたら正面にインフォメーションがあってパンフレットを配っていたので
一部もらいました。

入り口の横の広場にリングがたっていたので、何だろうな~と思って
パンフレットを見ると、OPG(Oretathi Pro‐wrestling‐Gundan)と書いてあり
アマチュアプロレスが13時から始まるようでした。

目的の「よしもとお笑いライブ」は12時から13時だったので先にそれを
観に行く事にしました。

4~5年前にも行った事があるのですが、遅く着いたため端の方で見にくかったのを
思い出して早目にステージに向かいました。

すでに数人のお客さんが待っていましたが、一番前まで行くことができました。
この日はお天気もよく待っている間も寒くなかったです。

朝から何も食べていなかったのでヘルパーさんに何か食べやすい物を
買ってきてと頼みました。

徐々にお客さんが集まってきて前の方の僕のまわりは人がいっぱいになりました。

ヘルパーさんがウインナーを買ってきてくれましたが、
戻ってくるのが大変だったと言っていました。

始まる前に食べておこうと思いましたが猫舌なので半分くらい食べた所で
始まってしまい途中でやめておきました。

初めに歓声の中 早希ちゃんが出てきました。
僕の隣りの4・5人の学生がキャーキャーと訳の分からないことを色々
言ってうるさかったです。

生で見るとテレビで見るよりキレイでした。

内容は1人で「桃太郎」の話のパロディーで最初はおもしろくなさそうでしたが
だんだんおもしろくなってきて15分間あっという間に終わりました。
もっと見たかったのですが残念でした。

次は「女と男」でした。
早希ちゃんよりお客さんの盛り上がりは少なかったけど僕はツッコミが激しく
面白かったです。

お笑いライブが終わった後、ライブ出演者とお客さんをステージに上げて
ゲーム大会がありました。

出たい人は手を挙げて指名されたらステージに上がれます。
僕も手を挙げたかったのですがステージには階段しかないので
無理だなぁと思いやめました。

2ゲームあった内1つ目は、4人対4人で誰か1人が足ツボ踏みを
踏んでいるのですが、それは誰かを当てるゲームでした。

優勝したらライブ出演者のサイン色紙がもらえるのでいいなと思いました。

終わった後、朝着いた時に気になっていたプロレスを見に行くことにしました。

広場に行くともう始まっていました。
リングは横から見下ろせる所にあってさっきの食べかけのウインナーを
食べながら見ました。

もっと食べたくなって焼きそばや他にもいっぱい模擬店で買って食べました。

それから席に行ってプロレスを見ました。
初めはレスラーが息子と遊んで耳元で話ながらプロレスをしていました。
楽しそうな感じでした。

そのあとは2人対2人での戦いでしたが1人女性がいました。
寒そうな格好でかわいそうでした。

最終マッチは6人マッチでそれは本気で戦っていました。
場外乱闘とかあってものすごい迫力でした。
以前にも見た事があるのですが、前よりも楽しめました。

その後ブラブラしているとフリーマーケットがあったので
見に行くことにしました。

もうだいぶ売れていて片付け始めていました。
仕方がないので家に帰ることにしました。

今回の学園祭は「よしもとお笑いライブ」で生早希ちゃんが
見れてよかったです。
それと、同じ日にプロレスが見れてラッキーでした。

また、来年僕の好きなタレントが来たら行きたいです。

車椅子体験教室

10月26日(水)きらめき教室がありました。

今回は宇治市莵道小学校で午後から行ってきました。

午前中はピースに出勤してきらめき教室の打ち合わせをしました。
今日は職員3名と所員4名が行きます。

打ち合わせでは行ってからの流れを聞きました。                        
あらかじめ学校から質問があり、その質問に誰が答えるか決めておきました。
僕は、電動車イスサッカーのデモンストレーションをする担当になりました。

ちょっと早い昼食を取り、12時40分頃にピース号で出発しました。
車に揺られて、まるで僕の家の前のような急な坂を登って行き小学校に着きました。

ちょうど、お昼休み中でした。
担当の先生が来て体育館に案内してくれました。

プロジェクターが置いてありそれと持って来たパソコンをセットしたり
皆それぞれ準備をしました。

僕は、電動車イスサッカー用のバンパーを付けました。
そして、児童にドリブルとシュートを見せるため少し練習しました。

通常ゴールに使う三角コーンより、体育館にあった小さい三角コーンを
ゴールに使わせてもらいました。

そうこうしているうちにお昼休みが終わり1年生~6年生まで全児童が
体育館に入って来てクラスごとに並びました。

今回初めて全児童対象ということで、約300人の大人数を前にして
始まる前から緊張してしまいました。

まずに自己紹介に始まり僕は、ピースで何をしているかトーキングエイドを使って説明しました。

その後、パワーポイントでピースがどんなことをしている所か職員さんが説明しました。
一日の過ごし方、軽作業、畑仕事やパソコンの事や、レクリエーションの事などです。

次に、僕が担当の電動車イスサッカーのデモンストレーションを
体育館の後ろのスペースでやりました。

児童達は向き直して見てくれました。
緊張しましたが、上手くできたのでよかったです。

職員さんが電動車イスサッカーの説明をして、ソニックのパンフレットを
先生に配ってくれました。

続いて車イスバスケットのデモンストレーションを他の担当がしました。

それから車イス体験をしました。2つのグループに別れて、その中で2人1組になって
小さい学年の子が車イスに座り、大きい学年の子に押してもらいました。

マットが敷いてあってその上を行ってもらいましたが、マットから下りる段差も
体験してもらいました。

その間、僕は何もすることがなかったのでサッカーボールを児童達にパスしようかな
と思いましたが、まずそうな雰囲気だったのでその時はやめておきました。

次は、卓球バレーでした。
最初にプロジェクターを使って所員さんがやり方など説明し
その後、児童達に体験してもらいました。

その時もどうしたらいいかわからずとりあえず後ろに回ってサッカーボールを
5・6年生に向かってパスしました。
すると、児童達もパスし返してくれ、何回かパスし合いました。
ボールをさわって「硬いな~!」とか「大きいな~!」と言って僕の回りにいっぱい
集まって来ました。

収拾がつかなくなってしまい、先生が来て児童達が「ちゃんと座って卓球バレーを
見なさい!!」と注意されてしまいました。
…ちょっとやり過ぎてしまいました。

卓球バレーの方は結構盛り上がっていました。

最後は質問コーナーでした。
僕も答える準備をしていましたが時間がなくなってしまい1つだけになって
別の方が答えました。
せっかくわかりやすく答えようと考えていたのに残念でした。

今回は全児童だったので、やはり大人数のため体験も代表児童だけになってしまい
退屈そうに待っている子が多かったですが楽しそうにしてくれたのでよかったです。

僕の反省点は児童達が注意されてしまったのであらかじめ待っている時間に
サッカーを教えてあげますと言っておいたらよかったということです。
このことは、次に活かせたらいいと思います。

児童達は元気いっぱいで、僕も楽しい時間を過ごすことができました。

JS杯 リーグ戦 2戦目

10月22日(土)
この日はJS杯リーグ戦2戦目が午後にありました。

午前中は龍谷大学に行きました。
10月は毎週土曜日、短大の特別講座を受講しているので大学に行っていました。
時には難しいこともありますが色々なことを学べて楽しく通いました。

授業では一人一人に学生アシスタントがついてくれて、先生の板書をノートに写してくれました。
後でそれを見て復習します。

午後から大阪でJS杯リーグ戦の2戦目、レッドイーグルス兵庫との試合があるので
終了後すぐに外の広場でお昼を食べました。

それから親の車で京阪の丹波橋駅まで送ってもらいました。
そこで、ヘルパーさんと待ち合わせをしましたが、僕がだいぶ早く着いたのでしばらく待っていました。

時間になり、ヘルパーさんと合流し改札に行き割引カードを4枚買いました。
なぜ4枚もかというと、どこの駅でも買えるものではなく、大きな駅しか販売していないからです。

早速、そのカードを使って京橋駅まで行きました。が京橋駅で待っていた女性の駅員さんは
4月に僕のブログに登場した駅員さんでした。
僕のブログを読んで下さっている方は分かると思いますが、以前ちょっとした事件があったのです。
詳しい内容は4月のブログを読んで下さい(笑)

話は戻りますが、その女性の駅員さんがドアの所でスロープを持って立っていました。
以前と同じ事をしようとしたので僕は先にスロープ無しで飛び下りました。

その後、JRに乗り換えて桜島駅まで行きました。
駅に着くとセンターの送迎バスがもう出発しようとしていたのを止めてぎりぎり乗せてもらう事が出来ました。
これを逃すとまた30分待たないといけないので乗れてホッとしました。

この日の試合は15時50キックオフでした。
まだ、時間があったので他のチームの試合を観戦する事にしました。

そして、試合の時間が近づいてきたのでいつもの様にメンバーと用意をし始めました。

それから、メンバーみんなと今日の試合についてミーティングをしました。
今日の対戦相手は近畿で1・2位を争う強豪チームです。
なので、あまり攻撃する時間は無いかもしれないけれどとりあえず守りを固めて
点数を取られないようにしようと話し合いました。

そして、今回も監督不在の為、コーチからスタメンは前回と同じで行きますと発表がありました。
僕は、残念ながらベンチでした。

いざ試合が始まったとたん相手のペースになり前半早々ごちゃごちゃした時にオウンゴールが入ってしまいました。ベンチから見ていてこのオウンゴールはみんなよく守っていたのでこの場面では仕方ないと思いました。

1点をなんとか守りきりハーフタイムに入りました。
前半を振り返るとパスが全然通っていませんでした。
あと、いつもならもっと点を入れられているチームなのによく1点で押さえたなぁと感じました。

僕は、いつでも出られる用意をしていましたが残念ながらコーチから呼ばれませんでした。

後半戦もそのままで行ってほしいと心の中で思いました。
しかしながら、後半も向こうのペースになり、1点入れられました。


相手が前半と違う攻撃をしてきたような感じでした。
なんとか守っていたのですが、終了間際にもう1点入れられてしまいました。
これは、守れたはずだとベンチから思っていたら笛が鳴りました。

結果0-3で負けてしまいました。
あともう少し我慢できたら2点で押さえられたのに…

試合後ミーティングがあり、よく3点で押さえてくれたとコーチから話がありました。
そして、僕はなかなか交代するタイミングが取れなかったと言われました。

今日の試合は出られませんでしたがいい勉強になりました。

次は11月に練習試合がありその後12月にリーグ戦があります。

今度は試合に出て頑張りたいと思います。

2011 JS杯 リーグ戦 初戦

10月8日(土)

  この日は電動車イスサッカーのJS杯のリーグ戦がありました。

毎年開催される関西だけの大会で今年度は僕の所属するSONICはA組に入りました。

昨年と同じく 関西10チーム中、5チームずつがA・B2つの組分かれ、
A、Bの同順位同士の1位~5位が戦い最終順位が決まります。

A組は、RedEagles兵庫、奈良クラブビクトリーロード、DasMutige、
セレッソ阪神とSONIC~電動蹴球団です。

この日の試合は14時50分集合 15時50分キックオフだったので
家を昼前にヘルパーさんと出発しました。

試合会場の「アミティ舞洲」へは13時30分に着きました。
お昼ご飯がまだでしたので、会場の中にあるレストランで生姜焼定食を注文しました。

ゆっくり食事した後で集合場所に行きました。
行くと、もうみんな集合していました。
そして、チームのメンバーと他のチームの試合を見ました。

僕達のチームの試合が近づいて来たので徐々にみんな電動車イスにバンパーを付けたり
背番号を付けたりと用意をし始めました。

今回のリーグ戦にはエース2人が欠場するので残りのメンバーで戦わなくてはなりません。
しんどい時もあるかもしれませんが、ひとつずつ勝っていきたいです。

今日は「DasMutige」との試合です。
いよいよ試合時間になり、体育館の中に入りました。

監督が休みなので、代わりにコーチからスタメンの発表がありました。
僕は残念ながらスタメンには入りませんでしたが、前半の途中で交代になると言われました。

その後円陣を組んでいつもの「ソニック、ファイト、オー!!」と気合いを入れました。

そして試合が始まりました。開始早々、3分に1点入れました。
ベンチで見ていると、1点取った瞬間から向こうのコートに攻めて、
次々シュートを打っていました。

それから2点追加で入れた後、僕はコーチに呼ばれ、交代してゴールキーパーで出場しました。

10分間なんとか守り切ろうと思いました。
が、しかしゴールエリア付近、僕のミスでファールを取られてしまいました。

相手のフリーキックになりましたが、何とかボールを外に弾き出す事が出来てホッとしました。

その後、前半戦だけで、5点入れてハーフタイムに入りました。
コーチから1点だけ注意を受けました。それは、僕がミスをした事でした。
そのミスとは2on1をしてしまった事です。

2on1とは、ボールをキープしている1人に対して、2人が取りに行ってはいけない
というルールです。その事についてコーチから説明を受けました。
そして、喉が渇いていたので、水分補給をしました。

後半戦もキーパーで出場しました。
ほぼ、ずっと相手のコートで戦っていたので、僕の所にボールが飛んで来る事は数える程でした。

終わる5分前にたくさん点も入っていたので、僕も攻めたいなぁと思いましたが、
万が一、僕がゴール前にいない時に相手が攻めてきたら困るのでやめておきました。

気付けばソニックは9点も入れ、9-0で勝ちました。
僕は0点で守りきりました。

このリーグ戦で初出場のM・K君は力を発揮してなんと3点を続けて入れ
ハットトリックを決めました。
あと、K・Y君もハットトリックを決めました。

この試合で得点がもっと入っていたら、リーグ戦なので得失点差で有利になるのになぁ
と思いましたが、勝ったので嬉しかったです。

試合後のミーティングで、よかった点と悪かった点をみんなで話し合いました。

その時、コーチから思いもよらなかった事を言われました。
それは、フィールドプレイヤー(FP)が全員ゴールを決めたので
途中で、僕と交代して僕がゴールするチャンスをあたえようと考えてくれていた
という事でした。
僕もゴールを決めたかったです。

今日は勝ちましたが次の戦いはかなり強豪なので気合いを入れて頑張ります!

また、次回試合の報告します。