忍者ブログ

ドラゴン日記

2/15 オープン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

カウンター

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レクリエーション&駅での出来事

4月17 (日)

宇治市障害者父母の会のレクリエーションがアルプラザ宇治東のボーリング場でありました。
11時から開始だったのでヘルパーさんと10時半に現地で待ち合わせをしました。
なので僕は、10時20分頃に父親の車で送ってもらいました。
早い目に着いたのでまだ誰も来ていませんでした。
ブラブラしてると徐々に人が集まって来ました。

そして、この日の参加者はみんなで10人ぐらいで全員集合したところでボーリングが始まりました。
4レーンを貸し切っていたので、2ゲームの対戦でした。

その会場は珍しく身障者がボーリングを する為の補助具が置いてありました。
子供用も大人用もあり、多分アルプラザが独自で作ったものだと思いました。

なぜなら、そういった補助具はほとんどが売ってなく自分で作らないと無いからです。
他のボーリング場は、自分でそういった補助具を持っていかなければなりません
なので僕は、ちょっとすごいなぁーと感心しました。
身障者の子供達がよくボーリングをしに来るのかなぁーと思ったりもしました。
高さが短いのとか長いのとか色々バリエーションにもとんでいて気配りが出来てるなぁーと思いました。
そして、僕たちは長いのを使う事にしました。

ボールは一番重いボールを使う事にしました。
重たいボールの方がスピードが出るので当たった時にピンが多く倒れるからです。

そして、いよいよゲーム開始です。

ガーターなしのコースだったのでストライクがよく出ました。
たまにピンが端に残ってしまった時はスロープを調整して投げました。
すると僕の予想通りにボールはピン真っすぐに飛んで行き、
ピンが全部倒れて「やった!!」と思いました。

そうして、14時位までボーリングを楽しみました。

お昼ご飯を食べて無かったのでアルプラザの中でご飯を食べました。

僕は、3日ほど前に、京阪電車内の造幣局の広告を見ていて行ってみたいなぁーと思っていました。
その事を思い出し今から行こうとヘルパーさんに言いました。

でも、言ってから「今から出て帰って来れるかなぁー」とヘルパーさんに聞いてみました。
ヘルパーさんは「大丈夫でしょう」と言ってくれたので行く事にしました。
それから京阪に乗り天満まで行きました。

天満の駅に着いた時にちょっとした事件がありました。

女性の駅員さんがスロープを持って来てくれた所までは良かったのですが
その駅員さんが、僕が下りようとドアの一番前で待っていたにも関わらず「一番最後に下りてください」と言いました。

その言い方にカチンときました。

いつもなら、僕達は一番最後に乗って一番最初に下ります。
なのに、なぜか?とちょっと腹が立ちました。
結局一番最後に降ろされて納得いかないまま仕方無く行きました。

後で、「一言ゆっとくべきやったな」とヘルパーさんと話をしました。
京橋の女性の駅員さんは先に降ろしてくれるのに…おかしい…

駅から造幣局までは、歩いて15分くらいの距離にありました。
しかし、駅のすぐ近くの橋からもう混雑していて人がいっぱいで少しずつしか前に進まない状態でした。

しかも警察が出動していて警察車両で人が上に立てる様になっている車があるのですが
そこに、警察の人が立って交通整理をしていました。
「警察が出動しないといけない程、人が多いんやー」とその風景を見てビックリしました。

長い列の中をゾロゾロと歩き、ようやく造幣局に入る事が出来ました。

門を潜ると、ソメイヨシノがずっと続いていてまるで桜のトンネルをくぐっている感じでした。
ヘルパーさんに写真を撮ってもらいました。
そして、30分ほどトロトロと桜を見ながら歩きました。

初めての造幣局でしたがとても綺麗で思い切って行って良かったです。
 

PR

緊張した1日

 3月12日(土)

僕はこの日朝からとても緊張していました。
なぜなら洛東高校の放送部の方達が僕を撮影しに来られるからです。


なぜ、そんな事になったのかと言うと…


去年「NHK杯放送コンテスト」に洛東高校の方が出品されたのですが
その内容が「ソニック」に焦点を当てたものでした。
そして今年は、僕とソニックのメンバーに焦点を当てて撮りたいと言うお話が来たので
快くお引き受けする事にしたのです。


そしてその撮影日が12日でした。


ヘルパーさんに予定の12時より少し早い目に来てもらい
「今日は撮影の日やんなぁー」と一応確認しました。
そうしてる間に洛東高校の生徒さんと顧問の先生合わせて4人の方が来られました。
今日これから一日の予定を部長さんから説明がありました。
この日は松ヶ崎のこども体育館でソニックの練習があったので自宅~駅まで
駅から体育館までの撮影を行いさらに練習風景とインタビューも撮るというのが1日の流れでした。


いよいよ撮影が始まりました。


まず、車イスにフットガードを付け、そして僕が車イスに乗ります。
いつもなら前もってフットガードを付けてあるのですがこの日は撮影の為に敢えて外してありました。
玄関の2ヶ所にカメラをセットし僕が家から出る所を撮影しました。
次に、1階でカメラがセットされるのを待って、
僕が2階からエレベーターで下りて出て行く所を撮影しました。
とても緊張していて車イスの運転が上手に出来ない程でした。

そして、六地蔵駅までの道程を撮影しました。
僕は、電動車イスなので、スピードがあり早いので、
撮影スタッフの方は走っては撮り走っては撮りで大変そうでした。
その日は天気も良く気持ち良かったので撮影は順調に進みました。

行く途中で狭い所を通った時に、「こんな所通るんですね。大変ですね。」と言われました。
地下鉄六地蔵駅の近くでお昼ご飯を食べてから松ヶ崎へ向かいました。
六地蔵駅内は許可がいるみたいでまだ申請が下りていなくてこの日は撮影出来ませんでした。
そして、松ヶ崎駅に着き、こども体育館までの道程を撮影しました。

少し時間の余裕がある様に敢えて早めに出たので
着いた時には集合時間までまだ少し時間がありました。
車イスにガードを付けたり準備をしている所を撮影しました。

そして、みんなが集合してから監督からのお話の後に洛東高校の先生からの説明がありました。
監督からは大阪ローリングタートルから1名を迎えての練習だと言う事でした。
練習が始まる前に先にインタビュー風景を撮りました。
インタビューは先にトーキングに文を打ち込んでおいてそれを流して撮るという感じでした。


次は練習風景です。


まず、円になってパス交換をしました。
その次は2人ずつになって向かい合わせでパス交換をしました。
僕は強くボールを蹴る事が上手に出来ません。
しかし、何回かしてる内に上手に蹴れる様になってきました。

そしてジャンケンでグーとパーに分かれ練習試合をしました。
僕ジャンケンできないので口で「パー」と言ったのでパーのグループになりました。
ちょうど、4対4に分かれました。
そして、20分ハーフを2セットしました。
その後、僕はキーパーなのでその練習をして今日の練習は終わりました。

今日一日を振り返ると撮影があったので朝から緊張していましたが
車イスの運転がちゃんと出来ない程緊張するとは思ってなかったので自分でも少しびっくりしました。


意外な発見があった1日でした。
 

神戸ニチイ学館での練習試合

2月13日(日)

兵庫パープルスネークスさんとの交流試合が神戸ニチイ学館で行われました。

行きは、10時に六地蔵駅でヘルパーさんと待ち合わせをしました。
朝方に雪が降ったみたいで山の方をふと見たら、うっすら雪が積もっていました。

六地蔵駅に着きホームに上がったとたん風が強く吹いて一気に体が冷えた様に感じました。
なぜなら、六地蔵駅のホームは地上より高い所にあるためその分風が強く吹くからです。
京都駅行きの電車も出てしまったところで寒い中10分程待ちました。
「早く来て欲しいな」と心の中で思いました。

やっと電車が来たので乗り込むと電車の中は暖かくホッとしました。
京都駅に着き、乗り換えて三ノ宮駅を目指します。
乗り換えする時に駅員さんが、次の乗り換えの電車まで案内してくれました。
途中、駅員さんが、あまりにもゆっくり歩かれるので引いてしまいそうになりました。
そんなこんなで無事に三ノ宮駅に着きました。
駅に着いたのが、11時半ぐらいでした。

13時に集合だったので、お昼ご飯を食べるにも時間が中途半端なのでどうしようかなと思いました。
結局、お昼ご飯を買っていって現地で食べる事にしました。

ニチイ学館の周りには何も無い事を去年行って知っていたので
前もってお昼ご飯を買ってニチイ学館へ向かう事にしました。
近くのコンビニで買ってからポートライナーに乗ってニチイ学館へ向かいました。
おおよそ、15分程で着き、ニチイ学館内のレストランでお弁当を食べました。
レストランは閉まっていましたが、場所は使用できる様になっていました。
他のメンバーは、先に着いて、すでにお昼ご飯を食べ始めていました。
13時の集合時間まで30分程しか無かったので、急いでお弁当を食べました。

となりの建物が体育館になっているのでそっちに移動して試合の準備をしました。
うちのメンバーは4人しか参加できなかったのでファインフレンズから1名を迎えて5人で試合に臨みました。
試合の前に、お互い向かい合わせで1列に並び、一人一人に名前を言って挨拶をします。
それから、スタッフの方が、今日の試合の流れの説明をしてから試合開始になります。

この日は、3試合あるという事でした。
まず1試合目が始まり相手チームはフルメンバーで来ましたがソニックは
ファインフレンズからの1人を入れての試合でした。
僕は、1試合目の前半はキーパーでは無くフォワード(FW)でした。
ワントップで行ってと言われました。

あんまりしたことが無いので、やり方がもひとつ分からず不安でしたが、それも練習だと思って頑張りました。相手チームは強いので、僕になかなかボールが回って来ません。
3回ほど、こっちにボールが来ましたが、上手に蹴れず、空振りしてしまいました。
そうしてる内に前半戦が終了しました。

後半戦は、僕はベンチで応援しました。
声を出した方がコミュニケーションを取れるので声を出して行こう!と監督が言っていたのですが、
しかし、みんなあんまり声が出ていませんでした。
そして、次々と相手チームに点が入りました。そうこうしてる内に試合が終わりました。

20分間の休憩に入り、その間パスの練習をしました。
2試合目はスタメンでは無いメンバーと戦いました。
結構強かったので、ソニックのメンバーは気持ち自体がすでに負けているような気がして…もうちょっと気合いを入れて頑張れば少しは点に繋がったのでは無いかなと思いました。

3試合目は、1試合目、2試合目と違うやり方で試合をしました。
その内容は、メンバーが10キロほどのスピードを保ったままで試合をしていくとゆうものです。
僕も監督から「10キロ出せるか?」と聞かれて

「10キロで戦うのは始めてやし、出せますが少し不安です」と言いましたが
「メンバーが今日はいないから頑張って下さい」と言われたので「10キロは怖いからでは6キロでいきます」と伝えました。
監督は「良いですよ」と言ってくれました。
このやり方はスピードが早いので展開が早いから目が追いついていかず混乱します。
そして、迫力があります。
ゴールを守ってたけどあまりにもスピードの速さが違います。
苦しい試合だなぁと心の中で思いました。結果、ソニックは、3試合とも0点のまま終了しました。

パープルスネークスは強いチームですが、1点も入れられなかったのは残念です。
次こそは、勝てる様なチームに成長したいと思いました。

5時位にニチイ学館を出て三ノ宮駅まで戻り夜ご飯を食べて帰る事にしました。
お店がいっぱいあるのでうろちょろ見て回りました。かなり迷った結果
高架下にあるラーメン屋さんに入りました。
ビールとラーメンを注文しました。

戦った後のビールは最高でした。

ラーメンは細麺でノドにスルスルと入って行きました。5つ星でゆうと3つ星くらいです(笑)
帰り、ヘルパーさんがよく行く美味しい肉まんのお店があるらしく買って帰りたいと言う事だったので
そのお店に寄って帰りました。
21時頃に六地蔵駅に着きました。

今日は1日中出づっぱりで試合もあったので体のあちこちが痛く、疲れました。
早く帰って寝ようと思いました。
 

悅関西リーグ順位決定戦最終試合悅

1月15日(土)

この日関西リーグ順位我がソニック決定戦の最終試合が舞洲スポーツセンターで行われました。
A組の3位とB組の3位が対戦します。
それに勝った方がA組B組合わせての3位が決定します。
その相手チームは大阪ローリングタートルです。

2時頃にセンターに集合だったので、早い目に家を出ていつも通りにセンター内のレストランでお昼ご飯を食べました。
とてもお腹が減っていたので体力が付くものを選んで食べました。

その後、着替えをしたりして準備をしました。
そして、試合が始まる前に円陣を組んで「絶対勝つぞ!」と言って試合に臨みました。

僕は、前回同様キーパーでフル出場しました。
前半は危ないシーンが何回かありましたが、ギリギリの所で守りきりました。
責めは大分押していましたがなかなかゴールには結びつかずしんどい戦いになりました。
そして、ハーフタイムに入りどうしたらもっと点に繋がるプレーが出来るかなどを話し合いました。

僕は、コーチから以前にも言われていたのですがもっとボールをコートの外に出しなさいと言われました。
なぜなら、僕はすぐにコートの真ん中へ返してしまうので、もしそこに相手チームがいたらボールを取られてしまう恐れがあるからです。
なので、コートの外にボールを出しなさいと言われていたのですが、なかなか上手くいきません。
もし、取られた場合僕の後ろには誰もいないのでゴールされてしまうからです。
僕は、後半戦からしっかりコーチの言われた事を忘れず頑張ろうと思いました。

そしていざ後半戦が始まりました。
10分位経った頃、ソニックに1点が入りました!!

相手チームのゴールキーパーが前に出過ぎた結果、ゴール付近がガラ空きになっていたのを見逃しませんでした。
その後も接戦が続く中、中盤で危ない場面が2回程あり、ドキドキの守りでしたがなんとか切り抜けました。
最後の1分のロスタイムで攻めのプレーをしましたが点数には残念ながら繋がりませんでした。

しかし…結果1対0でソニックの勝利です。
この日の試合はみんな声も良く出ていたし、攻めや守りの動きも良かったと思います。

しかし、コーチはポジションの違いや、逆回転してボールを蹴って欲しかったと…おっしゃっていました。
僕的には満足いく結果に終わってとてもうれしく思いました。

しかし、得点が入った時僕の位置からは見えなくて、どんな風に点が入ったのか分からないのが残念でした。
でも、点が入ったと分かった瞬間心の中で「ガッツポーズ」をしました。とても嬉しかったです。

終了後ヘルパーさんにどうやって点が入ったのか聞きました。
それを聞いて「なるほどぉー!」と思いました。

今回ソニックは総合3位で終わりましたが次回から又、もっと上位を狙える様に頑張りたいと思います。

ソニックの練習&クリスマスパーティー

12月25日(土)

今年度最後のソニックの練習&クリスマスパーティーが高野障害者スポーツセンターでありました。
当日とても寒くセンターまで行くのは大変でした。家を出る時はまだマシでした。

北の空を見ると雪でも降ってそうなどんよりした空だったので北の方は、寒そうだなと思いながら向かいました。
松ヶ崎駅を下りるとやはり、風がとてもきつく冷たくて電動車イスを運転するのが大変でした。

手袋を忘れたので手がかじかんで何回も手を擦り合わせました。
いつもならセンターまで15分で行けるのに30分もかかってしまいました。
なので着いてホッとしました。

今日の体育館は全面使用可能で広く使える事が出来ました。
いつもは、半面しか使えない事が多いのでラッキーと思いました。
用意をして、コーチから今日の練習の内容が発表されました。
大阪のチームから1名参加されるのでよろしくという事でした。

まずは、円になってパスの練習をしました。真っすぐ蹴ったり回転キックをしたりしました。
それを10分間した後、ひとりだけが円の中央に行って他のメンバーにパスを出していきます。
そして、パスをもらった人は必ず中央にいる人にボールを戻します。

僕は、うまく中央の人にボールを戻せないので苦手な練習です。
なので一生懸命真ん中に返す様に努力しました。

5分間で、真ん中にいる人は次の人にチェンジします。
この後、僕だけ別メニューの練習をしました。
どこにいたら守りやすいかとか、この間の試合でコーチから言われた事があったのでその練習をしました。
僕は、なかなか聞いた事をすぐ行動に移すのが難しいのでコーチに言われた事を思い出しながら練習しました。
その後10分の休憩をはさんで、次は2人対3人でオフェンス・ディフェンスを交代しながら練習しました。

僕だけはキーパー   一本で練習しました。

僕はどこにいたらシュートコースを消せるか考えて動きますが、行きたくても反応が遅いためになかなかそのスペースまで辿り着きません。
コーチからは激しいゲキが飛びます。今年最後の練習で年明けの8日にすぐに試合があるので、コーチも気合いが入っていたのだと思います。
最後は試合をして終わりました。

練習が終わったのが4時半ぐらいでクリスマスパーティーがセンターの2階であり5時半からなのでその間休憩しました。

クリスマスパーティーはケーキを食べたり、クイズをしたりして楽しく過ごしました。

最後に来年の決意をメンバー全員が前に出て順番に話しました。

ドラゴン日記のブログもこれが今年最後になります。
皆様1年間お付き合い頂きありがとうございました。
来年は、全国大会に行ける様に頑張りますので応援よろしくお願いします。